生徒募集 一覧

季節の花・果物・野菜等をモチーフにして、水彩、顔彩を使い
その上に岩絵具で描いて、日本画の色を楽しみましょう。
色鉛筆と水彩絵具で描き始めて日本画絵の具で仕上げた作品です。
透明感があってとてもきれいです。
まずは形を描いていきましょう。
着色
使用する紙や下地の画材の違いで絵の表情が違ってきます。
  
生徒作品
 
  
夏期金箔講座で生徒さんが制作した作品です。
藤谷クラス 授業日
| 午前 | 午後 | |
| 火曜 | 10:00~12:30 | 13:30~16:00 | 
| 金曜 | 10:00~12:30 | 
4月より第1第3金曜日も開講いたします。
授業料
入会金 5.000円(初回のみ)
月4回 12.000円 / 月2回 6.500円

担当講師 藤谷和春
東京藝大日本画科卒業 日展会友
講師作品
 
  
2021年06月08日 生徒募集
2021年03月29日 生徒募集
毎月1回行っている初心者のためのクロッキー会(指導付き・女性ヌードモデル使用)
2020年6月から8月までの日程のご案内です。
水曜コースと土曜コースがありそれぞれ1回からご参加いただけます。ぜひご参加ください。
水曜クロッキーは7月8月お休みです。

毎月1回行っている初心者のためのクロッキー会(指導付き・女性ヌードモデル使用)
2020年1月から4月までの日程のご案内です。
水曜コースと土曜コースがあり、それぞれ1回からご参加いただけます。
4/22(水)と4/25(土)の回は、新型コロナウイルス感染予防措置として中止といたします。


2019年12月25日 生徒募集
月4回コース開設。金曜伊東クラス「それぞれの絵画表現(基礎から抽象まで)」
2020年1月より月4回のコースができます。今まで通りの2回コースをお選びいただくこともできます。

どんな絵が描きたいかはまだ分からないけれどとにかくアートの世界に踏み込みたい!そんな方に
お勧めのコースがこちら「それぞれの絵画」です。何もわからない方には基礎のデッサンから丁寧
にご指導いたします。
だんだん慣れてきたところでそれぞれの個性や希望の表現方法に合わせた描き方や絵画知識を
楽しい会話を交えながらご指導していきます。少しでもアートにご興味が沸きましたら是非!
|  | 担当講師 伊東 茂広 武蔵野美術大学卒業 独立美術協会会員 
 彩光舎の講師の中でも1位2位を争う話術の持ち主の伊東先生です。 絵画の技術や知識など楽しいトークとともにご指導いたします。        | 
講師作品(独立美術展出品作)
 
    
制作風景
 
   
大きな作品がのびのびと描けるのも魅力の一つです。
月2回と月4回が選べます
| 授業日 | 受講料 | 
| 毎週金曜日 午前コース 10:00~12:30 午後コース 14:00~16:30 | 6.500円/1ヶ月(2回) 12.000円/1ヶ月(4回) | 
ご入会時に5.000円の入会金を別途いただいております。
無料体験受け付けてます。(2時間半・1回のみ)
お電話でのk問い合わせ・お申込みは 048-822-9952
メールでのお問合せ・お申し込みはこちら


 
    



































 
      
 
   
 
   
 
        
 
   





















-300x293.jpg) 内山芳彦(東京芸大大学院卒・白日会会員)
 内山芳彦(東京芸大大学院卒・白日会会員)-249x300.jpg) 講師作品
 講師作品                  湯原誠(東京藝大大学院卒)
湯原誠(東京藝大大学院卒)          講師作品
講師作品                                             

 参加者作品
参加者作品         



















 
            












