さいたま市浦和にある絵画教室彩光舎(基礎から学べるアートスクール)無料体験受付中!

お知らせ 一覧

4月教室日程

彩光舎絵画教室4月の教室日程です。

訂正・変更があり次第更新いたします。

  

絵画教室講師募集

やさしく楽しく水彩画を指導して下さる講師の方、募集中。

 

 

 

          職種

 

絵画講師(非常勤講師)

 

          雇用期間

 

1年(毎年更新)

 

          指導内容

    

 

 

 

 

油絵・水彩画を楽しく指導

 

ボタニカルアート

カリグラフィー

色鉛筆画

など指導できる方も歓迎いたします。

 

         

           条件

 

 

 

美術大学卒業の30代~40代の方(男女問いません)

       

 

          勤務日

 

 

月2回~4回

1回 2時間半

 

              

         お問合せ先

ご興味ございましたらまずは彩光舎へお電話ください。

 

〒330-0064

さいたま市浦和区岸町6-2-1

彩光舎絵画教室

 電話 048-822-9952

メール  kaiga@saikousha.jp

 

春の特別講座のご案内

彩光舎春の特別講座のご案内です。

技法を学んだり素敵な作品を作ったりとバラエティ豊かな講座を開講いたします!

  

  

平俊介展 美術と街巡り・浦和

旧中山道文化資源再生プロジェクト

美術と街巡り・浦和

平俊介展

2023年3月14日(火)-  3月25日(土)

​11:00 – 18:00(最終日16:00まで)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

子ども絵画教室作品展2023

 

彩光舎子ども絵画教室のお子様達の元気いっぱいの作品を是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0057

3月教室日程(2/28更新)

彩光舎絵画教室3月の教室・講座の日程です。

変更があり次第更新いたします。

 

3/10金曜 藤谷クラス 休み

3/24金曜 伊東クラス 休み

3/31金曜 高松クラス 休み

 

内山クラス人物画講座 講評風景

2022年秋期 内山人物画講座最終日

全12回で行われた内山先生の人物画講座最終日の講評風景と生徒さんの作品です。  

 

  

 

生徒作品

  

 

  

  

2月教室日程

彩光舎絵画教室、2月のカレンダーです。

変更があり次第更新いたします。

 

 

卯野クラス作品展2023 1/28まで

彩光舎絵画教室、卯野先生クラスの作品展を1月28日(土)まで

ギャラリー彩光舎で開催しています。

風景・人物・静物等バリエーション豊富で見ごたえがあります。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

2023年1月の教室日程(12/30更新)

彩光舎絵画教室2023年1月の日程です。

12月31日(土)から1月3日(火)は彩光舎はお休みです。

 

 

 

各先生の新年の教室開始日             

月曜伊東クラス・・・1/9            

月曜日下クラス・・・1/9            

火曜内山クラス・・・1/10            

火曜藤谷クラス・・・1/10            

水曜内山クラス・・・1/11            

水曜卯野クラス・・・1/4            

水曜子どもクラス・・1/11            

木曜湯原クラス・・・1/12            

木曜子どもクラス・・1/12            

金曜伊東クラス・・・1/6            

金曜藤谷クラス・・・1/6(仏像を描くの続き)   

金曜湯原クラス・・・1/13            

土曜林クラス・・・・1/7            

土曜中原クラス・・・1/7             

土曜日下クラス・・・1/14             

土曜子どもクラス・・1/7            

日曜松谷クラス・・・1/8            

日曜伊東クラス・・・1/8            

日曜湯原クラス・・・1/15            

ガラス絵・ペン画講座 1・2・3月期受講生募集!

脳トレにもピッタリ!「ガラス絵とペン画講座」を今年も開講いたします!

 

ガラス絵はガラスの板に裏側から油絵具やアクリル絵具で色をのせていき、

表からみたときにひとつの絵として完成させる作品です。

通常の絵と違い完成した形から逆算をしていって色をのせていくので、ある意味とても脳トレになるジャンルといえます。

そしてこの講座もうひとつの柱となるのが、細密ペン画です。

こちらは4号程度の比較的小さい画面に0.3ミリ~0.1ミリというとても細いドローイングペンで風景などを描いていき、

水彩絵具で仕上げるというもの。

ぜひご参加ください!

『ガラス絵とペン画講座』

毎月第2・第4火曜日

1/10、24、2/14、28、3/14、28

10:00~12:30または14:00~16:30

講師:伊東茂広先生 (武蔵野美術大学卒業、独立美術協会会員)

クロッキー会展 12/29(木)まで

12月17日(土)から29日(木)まで、ギャラリー彩光舎ではクロッキー会展を

開催しています。

  

  

  

  

    

  

  

  

  

  

  

  

1 2 3 4 5 6 37
彩光舎情報
  • こんなモチーフを描いてます
  • モチーフ室はこちら
  • これまでのイベント
  • 彩光舎美術研究所
  • 資料請求
  • 入会の申し込み
  • よくあるお問い合わせはこちら
彩光舎カレンダーはこちら

ページトップへ