お知らせ 一覧
今年も絵画教室の講師とスタッフによる作品展を6月30日まで開催しています。抽象画・写実画・彫刻・日本画
銅版画・切り絵・現代美術系など様々なジャンルの作品を展示いたします。皆様是非ご高覧くださいませ。
スタッフ 橋本直之 |
日本画講師 藤谷和春 |
抽象画講師 伊東茂広 |
日本画講師 加藤晋 |
スタッフ 川瀬雅子 |
|
風景画講師 日下芝 |
子ども絵画担当 牧野未央 |
子ども絵画担当 生江美優紀 |
スタッフ 根岸菜摘 |
子ども絵画担当 荻原貴裕 |
子ども絵画担当 澤本幸子 |
銅版画講師 高松久子 |
|
水彩画講師 卯野和宏 |
|
油彩・人物画講師 内山芳彦 |
油彩・人物画講師 湯原誠 |
基礎クラス講師 幸亮太 |
|
2018年05月31日 その他のお知らせ
入選おめでとうございます。
2018年埼玉県展に、
洋画部門 25名 入選
日本画部門 1名 入賞
5名 入選
いたしました。
また、女流美術展には5名入選しています。
おめでとうございます!
2018年05月15日 お知らせ これまでのスケッチ会
5月のスケッチ会は、ゴールデンウィークあけのさわやかな1日、
バラ満開の与野公園に行きました。
結構広い敷地ですが、あたり一面バラの香りで埋め尽くされ
見応え充分です。
楽しい一日でした。
次回6月のスケッチ会は浮間公園に行きます。外部の方でもお気軽にご参加いただけます。
日本画・藤谷クラス作品展、ただいまギャラリー彩光舎にて開催中です。岩絵具の美しい色彩で
描かれた鳥や花、人物、風景などレパートリー豊かな作品が目を楽しませてくれます。
皆様是非ご高覧くださいませ。22日(日曜)までの展示となっております。
2018年04月13日 ギャラリー彩光舎
今年で3回目を迎える、全日本画材協議会が主催するJAM公募展で今年も彩光舎絵画教室伊東クラス
の生徒さんが受賞をいたしました。その他全国方集まった受賞作品をギャラリー彩光舎にて4月14日(日)
まで展示しています。皆様是非足ご高覧くださいませ。
2018年04月06日 会員・講師展覧会
彩光舎日本画クラス担当の加藤晋先生の個展が銀座で開催されています。皆様お時間がございましたら
是非足をお運びくださいませ。14日(土)までの開催です。
加藤 晋 日本画展 ~昔も今も~
2018.4.3(火)~14(土) 12:00~19:00(最終日は17:00まで)
会場: 藤屋画廊
2018年04月02日 お知らせ これまでのスケッチ会
4月の写生会は桜満開の見沼氷川(みぬまひかわ)公園です。・・・お隣は創立のふるさと由緒を誇る武蔵國一宮
氷川女體神社(ひかわにょたいじんじゃ)
![]() |
ポカポカ陽気に恵まれて |
![]() |
楽しい一日を |
![]() |
お花見の方々といっしょに |
![]() |
有意義に過ごしました。 作品をお見せできず残念です! |
2018年 白日会 出品者5名 内初入選1名
モダンアート展 出品者3名
この他昨年の埼玉市展、戸田市展で、彩光舎の生徒さんから5名が入賞を果たしています。
彩光舎の生徒さんが主に出品されている公募展です。
3月21日(水)~4月2日(月) 国立新美術館 |
白日会展 | 内山クラスより 5名 |
4月3日(火)~8日(日) 東京都美術館 |
光陽展 | 伊東クラスより 1名 |
4月3日(火)~15日(日) 東京都美術館 |
モダンアート展 | 伊東クラスより 3名 |
4月4日(水)~16日(月) 国立新美術館 |
創元展 |
伊東クラスより 2名 内山クラスより 3名 |
4月4日(水)~16日(月) 国立新美術館 |
水彩連盟展 |
伊東クラスより 3名 内山クラスより 1名 |
4月18日(水)~30日(月) 国立新美術館 |
春陽展 | 伊東クラスより 1名 |
4月18日(水)~30日(月) 国立新美術館 |
光風会展 | 湯原クラスより 1名 |
5月29日(火)~6月3日(日) 東京都美術館 |
女流画家協会展 | 伊東クラスより 4名 |
5月30日(水)~6月11日(月) 国立新美術館 |
日洋展 | 湯原クラスより 2名 |
8月 | 主体展 | 伊東クラスより 4名 |
8月 | 新作家展 | 伊東クラスより 1名 |
9月 | 行動展 | 伊東クラスより 1名 |
10月 | 独立展 | 伊東クラスより 1名 |
10月 | 二紀展 | 伊東クラスより 1名 |