これまでのスケッチ会 一覧
2018年04月02日 お知らせ これまでのスケッチ会
4月の写生会は桜満開の見沼氷川(みぬまひかわ)公園です。・・・お隣は創立のふるさと由緒を誇る武蔵國一宮
氷川女體神社(ひかわにょたいじんじゃ)
![]() |
ポカポカ陽気に恵まれて |
![]() |
楽しい一日を |
![]() |
お花見の方々といっしょに |
![]() |
有意義に過ごしました。 作品をお見せできず残念です! |
2018年03月23日 これまでのスケッチ会 授業風景
日下クラス・風景を描く、3月12日の写生会は川口グリーンセンターに行ってきました。
お天気にも恵まれ、スケッチスポットの沢山ある憩いの場で、皆様のびのびとスケッチを楽しみました。










2017年12月18日 これまでのスケッチ会
日下クラス・風景を描く、12月11日のスケッチ会は蕨市にある三学院へ行きました。
立派な本堂や阿弥陀堂、仁王門など描きごたえのある建物がたくさんありました。


参加された皆さんの作品です。




2017年11月17日 これまでのスケッチ会

11月のスケッチ会は見沼自然公園にいきました。 担当 日下先生
|
|
小春日和の一日、人影もまばらで静かにスケッチを 楽しみました。 |
|
|
ときおり先生のアドバイスを受けながら描き続けました。 |
|
|
昼食前に小講評。午後からもう一仕事・・・・。 |
|
|
日下先生のスケッチ会は初心者の方でも安心です。 形の取り方や色の作り方など、初歩から指導が受けられます。 |
![]() |
スケッチ会に興味のあります方は、メール・TELにて ご連絡下されば開催要項をご案内いたします。 |
2017年09月25日 これまでのスケッチ会
月曜日下クラス・風景を描く。9月のスケッチ会は東京・音無親水公園へ出かけました。
その時の様子と生徒さんの作品をご紹介いたします。

木陰の多いとても気持ちのよさそうな場所ですね。


皆さんの作品


























