生徒募集 一覧
脳トレにもピッタリ!「ガラス絵とペン画講座」を今年も開講いたします!
ガラス絵はガラスの板に裏側から油絵具やアクリル絵具で色をのせていき、
表からみたときにひとつの絵として完成させる作品です。
通常の絵と違い完成した形から逆算をしていって色をのせていくので、ある意味とても脳トレになるジャンルといえます。
そしてこの講座もうひとつの柱となるのが、細密ペン画です。
こちらは4号程度の比較的小さい画面に0.3ミリ~0.1ミリというとても細いドローイングペンで風景などを描いていき、
水彩絵具で仕上げるというもの。
ぜひご参加ください!
『ガラス絵とペン画講座』
毎月第2・第4火曜日
10:00~12:30または14:00~16:30
講師:伊東茂広先生 (武蔵野美術大学卒業、独立美術協会会員)
秋の人物画講座のご案内です。
女性コスチュームモデルを油彩・水彩・アクリル・パステルなどで制作できます。
途中からのご参加も受け付けております。
火曜コース10/31、水曜コース11/1お休みになります。
木曜人物画講座後期Bのスタートは11/23に変更となりました。
12/28までとなります。
お申し込み・お問い合わせは
お電話 048-822-9952
彩光舎額縁店レジカウンター
にて受け付けております。
夏期講座2023これから開催の講座もあります!まだまだ参加者募集中
彩光舎絵画教室の夏期講座2023
絵画のスキルアップの要でもある人物画を学ぶ講座や
少しマニアックな技法講座など
盛りだくさんの内容で今年も皆様のご会参加をお待ちしております。
日程変更
藤谷講師の日本画講座は8月からのスタートになります。
版画講座(高松講師)
アクリル板で凹版画 7/22. 29(土)→7/14. 28(金)
エッチング講座 8/19. 29(土)→8/25. 9/8(金)
裸婦を描(内山講師) 8/23開始 9/27まで
8/27(日) 湯原先生の1日人物デッサン講習会はおかげさまで満員となりました。
お電話でのお申し込みは
048-822-9952

































































