さいたま市浦和にある絵画教室彩光舎(基礎から学べるアートスクール)無料体験受付中!

2016年夏期講座ご案内

彩光舎絵画教室の夏期講座は、はじめての方からベテランの方まで、どなたでも楽し絵画技法をく学ぶことができます。

今年の夏は皆さんも彩光舎で絵画に挑戦してみませんか?

 

お申込締切は各講座のスタート日一週間前までとなります。お電話、メールでも受け付けております。

 

 

      毎年人気のコースも含め10種類の講座をご用意しました。

 

模写から学ぶ古典技法

火曜 10:00~12:30  講師 内山芳彦(白日会会員)

日程 7/12・19・26・8/2・9・23・30・9/6・13・20(8/16は休講)

全10回  受講料27.000円(材料費別途)

 

ボッティチェリやフラアンジェリコが用いたテンペラ技法、

そしてレンブラントやフェルメールのグリザイユ技法など、

古典の名作の模写を通して様々な技法を学びます。

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

細川紙を使った裏箔

火曜 午前クラス10:00~12:30 午後クラス13:30~16:00

講師 藤谷和春(日展会友)

日程 7/5・12・19・26・8/2・9 

   全6回 受講料16.200円(材料費別途)

 

持ち物:4号パネル、金箔、銀箔、あかし紙、

絵具(岩絵の具・水干絵具など)、ドーサ液

(上記の物は彩光舎売店で販売しております。)

 

薄口和紙である細川紙を使った裏箔という

金箔・銀箔の色調を和らげる技法で日本画を描きます。

細川紙の裏に金箔・銀箔を削れるように貼り、

下の紙(千代紙)とのコントラストの面白さを

表現します。

 

 

 

   

 

        

 

 

マチエールを考える イメージ伝達の幅を広げる!

火曜 10:00~16:00  

講師 伊東茂広(独立美術協会会員)

日程 7/12・19・26  全6回  

受講料16.200円(材料費別途)

静物モチーフを利用して砂、土、モデリングペーストなど

様々な素材を画面に施し、それぞれのマチエール(絵肌)

の持つ特性を比較しながら、絵画におけるマチエールの幅を

広げ作品作りのうえでイメージの伝達力を強めていく講座

です。

 

   

 

水彩で人物を描こう

水曜 10:00~12:30  

講師 卯野和宏(白日会会員)

日程 7/6・13・20・27・8/3・17・24・31(8/10は休講)

   全8回  受講料34.560円(モデル代込)

水彩画で人物を描いてみませんか?

女子コスチュームモデルを8回で描く講座です。

15号から30号程度のサイズのパネルを使用します。

 

 

 

 

    

 

      

 

   

 

 

裸婦を描く

水曜 14:00~16:30  

講師 内山芳彦(白日会会員)

日程 7/13・20・27・8/3・10・24・31・9/7・14(8/17は休講)

   全9回  受講料38.880円(モデル代込)

人物画の基礎である裸婦を描く講座です。

構図、プロポーションの把握などのご指導をします。

油彩や水彩など、使用する画材は自由です。

30号から50号のサイズの作品を制作していきます。

はじめて裸婦を描く方にも安心して参加できる内容と

なっています。

  

 

   

 

 

 

はじめての人物画

木曜 10:00~12:30  

講師 湯原誠

日程 7/14・21・28・8/4・18・25(8/11は休講)

   全6回  受講料25.920円(モデル代込)

人物を描くのが初めての方でも安心して参加できる講座です。

構図や正確なプロポーションの取り方など、基礎からご指導

いたします。油彩・水彩など画材は自由です。

画面のサイズは、8号~50号程度が理想です。

 

 

  

 

    

 

オリジナルフレームをつくろう

木曜 14:00~16:30  

講師 新井正克

日程 6/23・7/14・28  

   全3回  受講料8.100(材料費別途)

絵画、写真、刺繍などなど自慢の作品ができあがったら

世界にひとつしかない自分だけの額ぶちで飾りませんか?

木材の切断から加工、仕上げの飾り付けまで、さまざまな

技術を楽しみながら体験し、素敵なオリジナルフレームを

作りましょう。(額装したい作品がある方はお持ちください。)

 

 

   

 

 

 

 

 

女性コスチュームと背景の構成

金曜 10:00~12:30  

講師 湯原誠

日程 7/1・8・15・22・29・8/5・12・19・26・9/2・9・16

全12回(モデル使用は10回)受講料48.600円(モデル代込)  

人物画に背景を積極的にとりいれた画面作りをします。県展

公募展に出品される方におすすめの講座となっております。

制作サイズは30号~50号程度です。

 

 

 

 

 

      

 

          

 

 

美しき黒の世界 カッターメゾチント

金曜 10:00~12:30  

講師 高松久子(埼玉県版画家協会会員)

日程 7/15・22・29・8/5・12・19 

   全6回  受講料16.800円(材料費600円込)

持ち物 鉛筆・スケッチブック

メゾチントという銅版画の技法で制作します。

ビロードのように艶やかな黒の世界に、あなたならどんな

形を浮かび上がらせたいですか?版の準備から始めますので

何を描くかは相談しながらきめることもできます。

スケッチ、資料などがあればご持参ください。

 

 

  

  

   

 

 

 

 

こじゃれた切り絵をつくろう

日曜 10:00~12:30

講師 川瀬雅子(日本きりえ協会会員)

日程 8/21・28・9/4

   全3回 受講料8.100円

       その他 立体額とアクリル板セット2.000円

 

持ち物 デザインナイフ・30°替刃(彩光舎でも販売)

    カッティングマット(A4サイズ程度)

 

参考の図案をいくつかご用意いたします。

いろがみを重ねたり透かし切りにしたり、

いろいろ工夫をしてちょっとこじゃれた

切り絵を作ってみましょう。

 

 

   

彩光舎情報
  • こんなモチーフを描いてます
  • モチーフ室はこちら
  • これまでのイベント
  • 彩光舎美術研究所
  • 資料請求
  • 入会の申し込み
  • よくあるお問い合わせはこちら
彩光舎カレンダーはこちら

ページトップへ